2013年10月07日

合掌一礼

洗濯と食事とゴミ出ししてたら一日が終わってました。森田です。

昨日、長野市は善光寺に公演の成功と、骨折の早期回復を願って参拝に行ってきました。

人事を尽くして天命を待つ

何事も絶対は有りませんから、予期せぬアクシデントが起こることもあれば、セリフを噛むこともあれば、ギャグが全然受けないこともそりゃあ有るでしょう。

けれどもそれらもプラスに出来るだけの力を付けるために、疲れて、悩んで、ヘトヘトなってやります。


ただ、沢山のお客様と劇場でお会いできることを願って。


毎回賽銭箱の前での作法に自信がない自分をなんとかしたい。
  

Posted by Cannibal - Blog at 22:04Comments(0)

2013年10月07日

雑考 運@カニ

いろいろのおもい

理想というか目標を100に設定した場合、関わる人が多いほどしがらみから落としどころが50とか、55とか、100に至らないところで決めなくてはならなくなるですよ

ある程度の減衰補正を見込んで
仮の目標を200くらいに設定して、しがらみ補正をかけて75とか80の落としどころをこじ開けて100に近づける方法があるですよ

ただいきなり200を設定した時に100とのギャップがわがままになるのではと考える事もあり、バランスを取るのが難しいなあと常々考るですよ

難しいなと思うですよ

まずマネジメントの本や事例、壁を突破した話に触れて思考の振り幅を広げてみるですよ

自己啓発ではなく、事例を経験した人の思考プロセスに触れると良いなと考えるですよ

あとは

暴れてスッキリしてみたり

身体使って情動を煽って精神衛生的にクリアな状態を作ったり

どっかの練習に潜り込んでゲラゲラ笑ったり、良い芝居の映像を観たり

リフレッシュしてフラットにもっていくと案外うまくいくですよ

さあ笑おうか

全て忘れて身体が振動する笑いを




iPhoneから送信  

Posted by Cannibal - Blog at 10:35Comments(0)