2014年04月13日

楽日、御礼そして次



主宰です
空想≠カニバル旗揚げ公演
Believe
無事終演となりました

たくさん来てくれたお客様

当日お手伝いしてくれた
あべよね
えんどーさん
こうへい
ふみえ
ひゅうが

音オペ椿
照明オペみちこさん

役者
さとけん
もりた
にしむら
かわい
てる
くさま
とみい
あゆみ
かな

本当にお世話になりました
ありがとうございました

皆様のおかげで無事旗揚がったんじゃないかなと

これから無理なく芝居を続け

またたまにドデカい公演を打てるよう
がんばってまいります

とりあえずはメンバー増やさないと
あとは長野で顔売らないと
音照明修行しないと

さあはじまったよ!!



  

Posted by Cannibal - Blog at 18:51Comments(0)

2014年04月13日

初日!

いよいよ幕を開けました!空想≠カニバル旗揚げ公演「Believe」。座長のさとけんです。

今回2ステージしかないのでね、貴重な一本目でしたよ。お客様が予想以上にたくさんいらしたこと、とても嬉しかったです。また沢山の方にアンケートにご協力頂きました。皆様の声は貴重な財産です。本当にありがとうございます。

さぁ、もう千秋楽ですよ。迷われている方、是非!お誘い合わせてご来場下さいませ。お待ちしてます!
  

Posted by Cannibal - Blog at 02:28Comments(0)
空想≠カニバル旗揚げ公演Believe初日!
本日五時半開場!
六時開演!
ピカデリーホールにて!

お待ちしております!


  

Posted by Cannibal - Blog at 13:03Comments(2)

2014年04月11日

夜桜舞台


前回のブログで書いた通り、疲れたので銭湯に行って来ました。
どうも森田です。

今日は松本城で夜桜のライトアップがあるそうで、城付近は人手が凄かった。見に行きたいな。

さて、最後の稽古日です。
毎公演思うんですが、音響と照明効果が付いてくると舞台の雰囲気がガラッと変わって新鮮です。

ここにこんな音かかるんだ〜とか、
ここの照明かっこいいな〜とか。

桜も夜みるとまた違った美しがありますしね。

この舞台に相応しい演技をしよう。

いよいよ明日から公演です。
是非、劇場でお会いしましょう。
  

Posted by Cannibal - Blog at 18:52Comments(0)

2014年04月10日

雑考主宰



はい主宰です
血反吐吐いてますか?
僕は咳が止まりません

昨日はあかりを作りました
なかなか、なかなかに大変でしたが
お客さんにチケット分満足してもらうために頑張りまくりです

主宰は言いたいこと言うだけの無能ですが、役者もスタッフもとても有能
素晴らしい舞台に仕上がりつつあります

なんで芝居つくるんだろ
なんで自分からしんどい選択をとるんだろと自問自答することがあります

30代も半ばになり、お仕事の責任も増えつつ、自分でも学習しながら、下にも教えながら

自分の言動行動が後進に与える影響っつーのを少しずつ考え始めました

主宰は基本中身がないまま騒いで声をあげて押し切ってのダメ人間なので

自分が周りに何を見せてあげられるだろうと考えたときに、自分が観て来た芝居を生で周りにも観せたいなと思いつきました

映像が生の舞台を超えることはないので、芝居のDVDを観るよりかは舞台を実際に観てもらいたいなと

で、後進さんに過去の舞台をむしろ新鮮なものとして楽しんでもらいたいなと
舞台を知っている人には以前感じたワクワクを再体験してもらい、活力となったらなと

ぶっちゃけ今春の増税に伴う高速料金の値上げは、長野に住みながら松本で公演するっつー根幹を揺るがすものです

長野市、松本市というそれぞれの芝居を観る人のリソースは限られてます

ボスはピザを広げるために長年奔走してます

主宰は別のテーブルからピザを持ってこようとし始めたとこに移動費爆上げいやんな状況ですね

どうするかはこれから考えるとして

えーとなんだっけ

まあいいや

今回も演者スタッフに恵まれまくって、主宰が思ってたよりものすごく良い舞台ができつつあります

明後日には幕があがるんだとおもうとやべえ楽しみさみしいがごたまぜの不思議な気持ちです

ピカデリーの舞台が狭く感じます。
もっと灯体(字あってる?)吊れればよいのにとか、レーザー使いてえとか冷蔵庫みたいなスピーカー使いてえとか今の恵まれ過ぎな自分にあるまじきワガママを感じながらもっともっとと突き進む道に足を突っ込んじまったなーと

芝居終わりの喪失感を芝居で埋めるのはリスキーでもあり楽しみでもあり

効率化とバランスをとることも覚えないと

参加者の魂を削らせながら芝居するクセをなんとかせにゃ

さあ空想≠カニバル旗揚げ公演Believe

大騒ぎするよ!!!




  

Posted by Cannibal - Blog at 16:32Comments(0)

2014年04月09日

!!!


本番直前!
カワイです!!

春ですね!
大学でも授業が始まりまして、新年度もスタートです!
皆様いろいろわたわたしてるでしょうか!
花粉症でしょうか!
カニバルも本番直前バタバタです!


さて!!!
小屋入り3日目の昨日!
シーンに光をバシバシつけていきました!

舞台ができて、
光がついて、
衣装も揃ってきて、
だいぶテンションが上がってきました!!!
ブログの「!(エクスクラメーションマーク)」も気持ち多めです!


今回役者はもちろんですが、スタッフの方々もものすごく頑張ってくれています!
すごくすごくいいものができてます!!
感謝感謝です!!!

もちろん、いつもブログを見てくれたり応援してくださる皆様にも感謝感謝です!

みなさんの力をいっぱいいただいて、この公演、なりたっております!

当日もお客様が来ていただいてこそなのです!
御予約まだまだ受け付けております!
是非に是非に!


では!!!



カワイ。

  

Posted by Cannibal - Blog at 14:41Comments(0)

2014年04月08日

とびだせ!

高速道料金値上げでクラクラしているビンボなさとけんです。値上げはんたーい!戦争はんたーい!

さて、社会派演劇集団、空想≠カニバルの旗揚げ公演「Believe」仕込みの二日目がおわり、明日からシーンの照明を作っていきますよ。照明、すごいっすよ。オススメは最前列。迫力がすごいことになりそうです。

世の中、3Dの映画は2000円超ですよね。このお芝居は前売り1000円で飛び出します。溢れる音と光と役者たちを、ぜひ!目撃せよ!

お友達お誘い合わせてね。どうぞいらしてください。
  

Posted by Cannibal - Blog at 00:47Comments(0)
しこめー
ウオオオオアアアア\( 'ω')/アアアアアッッッッ!!!!!

  

Posted by Cannibal - Blog at 11:14Comments(0)

2014年04月06日


…のはずなのに、明日の予報は雪。
寒いです。

しかし、カニバルの稽古は今日も熱かった!!

夢幻工房の塚田さんが来て下さったり、
つばきっくがサンダル姿で現れたり、
とみいの東京土産のチーズケーキが美味しかったり。

…と、のんきなようですが、

日付変わって今日はもう小屋入り!
長野での稽古は今日が最後。
隣保、芹田公民館、お世話になりました。

明日からは、ピカデリーホール。
いよいよ、来週末w(゜o゜)w
がんばります!!

  

Posted by Cannibal - Blog at 00:20Comments(0)

2014年04月05日

お花見したい


花粉症かと思ったら風邪。
体の弱さに定評のあるカワイです。
花より団子、団子より健康が恋しい今日この頃。

東京あたりではもう桜が咲き始めているそうですが、長野はまだ春はちょっと遠いみたいですね。


木曜日の稽古はみんなで通し稽古の映像をみました。

演る稽古も大事だけど、見る稽古も大事。
自分がどんな動きしてるかとか、
どんなセリフの吐き方してるかとか、
外から見ないとわかんないことはいっぱいありますね。

稽古もそろそろ大詰めであります。


あと一週間で本番です。
空想≠カニバル「Believe」、お見逃しなく!


では!

カワイ。
  

Posted by Cannibal - Blog at 16:48Comments(0)