2013年10月07日

雑考 運@カニ

いろいろのおもい

理想というか目標を100に設定した場合、関わる人が多いほどしがらみから落としどころが50とか、55とか、100に至らないところで決めなくてはならなくなるですよ

ある程度の減衰補正を見込んで
仮の目標を200くらいに設定して、しがらみ補正をかけて75とか80の落としどころをこじ開けて100に近づける方法があるですよ

ただいきなり200を設定した時に100とのギャップがわがままになるのではと考える事もあり、バランスを取るのが難しいなあと常々考るですよ

難しいなと思うですよ

まずマネジメントの本や事例、壁を突破した話に触れて思考の振り幅を広げてみるですよ

自己啓発ではなく、事例を経験した人の思考プロセスに触れると良いなと考えるですよ

あとは

暴れてスッキリしてみたり

身体使って情動を煽って精神衛生的にクリアな状態を作ったり

どっかの練習に潜り込んでゲラゲラ笑ったり、良い芝居の映像を観たり

リフレッシュしてフラットにもっていくと案外うまくいくですよ

さあ笑おうか

全て忘れて身体が振動する笑いを




iPhoneから送信  

Posted by Cannibal - Blog at 10:35Comments(0)

2013年10月04日

サンバ!

髭に定評のある男、YUSUKEです
今日はサンバをやりましました。
今まで一切稽古をすることがなく、且つイメージもできない未知数極まりないシーン
今日の稽古で各々のイメージができたんじゃないかと思います
更に、今日はオペ様が見にきてくださいました
オペ様もイメージ掴めたんじゃないかと思いつつ、もうオペ様が動き出す時期なんだなと焦りを感じる私でした
時間は少ない。一日一日を大切に
明日もがんばんべ
  

Posted by Cannibal - Blog at 23:41Comments(0)

2013年10月04日

貪り

こんにちは。KEN5です。
音響のプラン表を作成したところ、あまりのMの多さに悶絶しました。
頑張ります。

そして、今日はバイトにいってきました。
バイト終わりに、社員の方から「食いもんにこまってんだろ?ほら、これ食え」と、餃子を差し出されました。
とてつもなく嬉しかったのですが、もしかしたら、洗い場に流れてきた皿の上に乗っかってる比較的綺麗な食べ物をつまんで食していたのを見られてしまったのかもしれない、そう思うとなんだか赤面ですね。

それでも僕は、稽古もバイトも頑張って、演劇祭ではいい舞台を作りたいなどと一丁前に思っているわけです。  

Posted by Cannibal - Blog at 23:20Comments(0)

2013年10月03日

ヒップにファイア

言いたいセリフは「ライフで受ける!」さとけんです。どシリアス芝居で言いたいです。

10月になりました。稽古も火がついてきたよ。
小屋入りが本番2週前と早いので、それまでに一通り作っておきたいと思うと時間がないよね。芝居尺は短いけどこの芝居音と照明がキモなのでそこに時間をかけたいと思うと時間がないよね。

しかし、稽古の動画を見ながら「自分ヘタだなあ、ここもっとゆっくりしゃべろう、動きキレないなあ」などと悩む。しあわせ。

きっと満足のいく芝居にしてみせる。そのためにできることはする。

つきなみですが、頑張ります。
  

Posted by Cannibal - Blog at 12:12Comments(0)

2013年10月02日

10月

に、なりました。

はじめまして。
今回客演させていただきます、HOMEのあゆみです。
紅一点ということで、ちやほやされている!!
と思っているので毎回いい気分です。

ところで、今日は稽古がお休みでした。
なので、写真は昨日の稽古の様子を。
隠し撮りしたつもりでしたが、すっかりバレておりました。。

さとけんさんとKEN5くん。
すてき!!

もちろん、他のみんなも素敵!!


ここからどうなっていくのか。
とっても楽しみです。
  

Posted by Cannibal - Blog at 02:07Comments(0)